ゲーム史に残る悲しすぎる隠し要素集

ゲーム!

ゲームの悲しく切ない隠し要素を紹介します。
特に犬の墓参りや子供のシーンは心に刺さるものがありますね。

Twitter【@PineEarthVideo】
https://twitter.com/PineEarthVideo

20 COMMENTS

我が名はライジングゴリラ

今回の動画は深すぎる。
ゲームのテーマに沿ったもので思いや形を一生懸命に伝えたいという必死な思いが見ていると伝わってくる。
このようなゲームを作った制作者の皆さんをゲーマーの一人として称えたい。

返信する
YANAREN

言ってしまえば無くても全く問題ない小ネタに全力をかけるロックスター好き。

返信する
サカナ

BF1は小ネタが結構あるけれど一番衝撃的だったのは、乱戦の中、気が狂ってしまった敵兵が銃を引きずりながら、ただ歩いている光景だったな。

返信する
コアラ重合体

メイスで頭殴っても気絶で済む癖に水に触れただけで死んじゃうヒットマン特有のガバガバ生命力すこ

返信する
Cronos

HITMANにはもう一つ似た要素があって、ペイシェント・ゼロ最初のミッション、バンコクでカップルの彼氏が彼女をカルト教団に入信するのを引き留めようとするやりとりがあり、結局彼女は入信するが彼氏はその後、イタリア・サピエンツァの『明日の世界』で噴水広場のベンチに座りしばらく彼女について話してます。ただその後に彼氏が取った行動は…

返信する
九十九一八

もう少しで10万人ですね!
ずっと応援してます
今回の動画もありがとうございます!!

返信する
Bee Gems

BF1のあのムービー後、死なずに戦い続けたら味方の爆撃で殺されて「そんなんねぇだろ!」って思う事になったし。
その後にキャラの名前と享年が表示されて、何事も無く次のキャラに移って衝撃受けた

返信する
鳴神娘々

バイオのレオン編のケンドのシーンの後のエイダとの会話で「俺はああいう奴を助けたくて刑事になったんだ!」セリフを聞いてやるせなさを感じた。

返信する
東方幻想愚連隊

COD MW3のテロのやつで、ムービー前のトラック止めるときに(空に向けて)銃乱射していたら、バグってお父さんがカメラでは無くMP5持っていることがあって笑ったのはいい思い出……

返信する
Re: ON

BF1は映画化されてもおかしくないぐらいストーリーの作り込み凄かったからなぁ…

返信する
ホロライブを愛するアストルフォ

コールオブ デューティのテロに巻き込まれた親子が悲しかったな

返信する
改BOA

作品は忘れたけど主人公達が敵に白鱗砲だったかで砲撃していると、敵から「どうして?」と問われて
その先には民間人の避難キャンプと焼かれて死んだ親子と無数の死体があったのを覚えてる

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA