【驚愕】売上が激減・急上昇したゲームランキングTop5【2022年4月編】【おすすめスマホゲーム・ソシャゲアプリ】【ゆっくり解説】

ゲーム!

いつもご視聴・高評価・コメントありがとうございます!
このchがゲーム選びの参考になるように毎回忖度なしで真剣にレビュー解説しています!
Twitter : https://twitter.com/Gamereview_Riku

■リクのサブch たまに生放送中 :https://www.youtube.com/channel/UCMjiuz0E_5N1kTD6SMLW4wQ


検索用
プロスピ
イチロー
プロ野球
パワプロ
刀剣乱舞
ガルパ
バンドリ
プロセカ
このファン
このすば
シャニマス
コトダマン
アイドルマスター
シンクロニクル
ログレス
ウマ娘
ガチャゲー
課金ゲー
クソゲー
炎上
ナカイド
新作スマホゲーム
ソシャゲアプリ
セルラン
売上
ゲームランキング
ゲームニュース
サービス終了
サ終
ゆっくり実況
ゆっくり解説
vtuber
ぶいちゅーばー
光と闇のゲーム紹介・レビュー 春馬リク

#気軽に意見感想質問コメント頂けると嬉しいです #クソゲー #新作ゲーム

29 COMMENTS

はくあ

とうらぶプレイヤー(審神者)ですけど、4月は特に7周年目にして初めてメインシナリオが動いたことも起因しているのではと思います。今までとは全く違うレイドイベントが発生した為、それまでたまに戻ってきていたプレイヤーや離れていたプレイヤーが一気に戻ってきた感じがしました。経験値が美味しかったり、新キャラの獲得ボーダーが若干シビアだったこともあり重周回のために課金も増えたのかなと思っています。

返信する
Oo_ばむねこ_oO

シャニマスがちょっとでも話題に上がるだけで嬉しい。同じユニット内での人気の格差とかアイドルとしての仕事に関する苦悩とか、妙にリアルなところに突っ込んでいくのがエグくて好きなんだよな。そういうのもあって、ゲーム内でキャラの性格とか本質が完成されてしまってて二次創作が少ない。多分新規が増えないのはここにあるんだよ。シャニマスは個人的に本当に広まって欲しいゲーム。

返信する
hiroshi max

ウマ娘は1周年で追加されたシナリオで今までのシナリオを完全に過去にするレベルで強い育成ができるようになったけど1育成に1時間くらいかかるようになっちゃったのよね
さすがについていけなくて止めちゃった

返信する
サンダラ

シャニマスは周年記念で今までの限凸素材が使えないインフレフェス限を初実装したのが大きいんじゃないかな

返信する
仕付け人主水

私はウマ娘はバブルが終息しただけだと考えています。今まで実態以上に売れすぎていた様に感じます。これからの改善次第で、売り上げが安定するかまたは盛り返すかといった所だと考えます。

返信する
夜のカフェテラス

ウマ娘は課金すべきタイミングがはっきりしてきたのでそのタイミングでまとめて課金すればいいやと思うユーザーが増えてる印象です。あとチャンミ一周終わったことでガチ勢含め疲れが出ているので今後ガチャをぶん回すヘビーユーザーが減るんじゃないかと予想していますね…

返信する
Withe 01

ウマ娘は動画中でも言われてた天井・完凸問題もありますが「サポートカードの性能格差が激しい」ってのもありますね。完凸前提かつ完凸が高額だからこそ一部の高性能サポートカード以外は様子見してスルーする人が多いんだと思います。

返信する
まこぞう

ウマ娘はアニバで気軽に出来るコンテンツ追加や新シナリオでの時短を期待してたけど
求めてるのとは全く逆の方向に行ってしまったのでアンストしました
毎日長時間育成とか拷問過ぎる

ウマ娘というIPは好きなんだけどゲームは耐えられない

返信する
yナーオ

ウマ娘は無課金でも強いの作れるようになったから課金する人は多分減ると思うよ、その分グッズとかで稼ぐと思う

返信する
乱レ*雪月華*

サポカの完凸を廃止して最初から完凸性能にして当選率を微調整するだけで良ゲーレベルにはなるのですけどもね、ウマ娘…

6万〜ほど課金してサポカ完凸が育成のスタートライン、と揶揄されてるけど本当に冗談では済まされない課金煽りな仕様なので生活を切り捨てる勢いじゃないとやってられないです、ウマ娘…

そりゃ、据え置きゲーでいいや、ってなるのも必然ですよ…

返信する
高確T

お馬さんはコンテンツとしては微塵も終わったとは思わないけどゲームの方は金も時間もハードルが高すぎて遊ばなくなりました。

返信する
明日はコーヒー

スマホゲーは、課金タイミングがユーザーにも解るような山~谷の運営してる所多いから、月程度の短い視点では、課金の谷間に当たったゲームが不利なんじゃね?

返信する
朝ごはん

ウマ娘はキャラだけ出すならそうでもないけどサポートが敷居高いからなぁ
周年以降強いサポート出てないのもあるだろうけど

返信する
レックス

ガルパはキャラゲー寄りな感じだからストーリーやキャラに全く興味なしの人はあんま楽しめないだろうなあ…
かといってプロセカとかよりも高難易度曲が少ないから熟練者ほど定着しにくくなってる感じだしね
俺はガルパ好きだから何とか持ち直してほしいなあ

返信する
ほづ

ウマ娘は、最近無課金勢でも楽しめるようになってきたので、課金売り上げが若干下がってるのも仕方ないと思います。

返信する
Eru

ウマ娘は一周年でお買い得ジュエルを販売&無償ジェエル配りまくったから、4月は課金しなくてもガチャ回せたのと、ガチャがあまりにも弱くてガチャ回せなかったユーザーが多かったためだと思う。まあ、これだけ悪条件が揃っていても、それでも30億稼いでるんだから、まだまだ覇権ゲームのうちの一つだと思うよ。

返信する
Way

ウマ娘は育成が3パターン(現状)しかないし、最新のやつはウマ娘との絡みがないので辞めた。
課金要素のジュエルの配布は結構貰えるから良ゲーだと思うけど、育成は30分〜1時間くらいかかるしで、1日1回育成して飽きてしまいます。
まあでも結構神ゲーです

返信する
ペパイトス大佐

ウマ娘は出た当初と比べて勢いは落ち着いたけどまだまだ勢いは強い

返信する
畜生の鑑

何か勘違いしてるみたいだけど、ウマ娘の売り上げが115億いった月は、アニバで目玉キャラが実装されて特別盛り上がってただけで、それ以外の月は常に平均30〜40億だから、別に人気が落ちているわけではないよ。

返信する
カイン ちゃんねる

マジか、、、ヒロトラ。。
まぁ、薄々分かってはいたが…
1周年でバーンと上がって欲しいが
難しい気がする…
6期も秋にやるし、、、繋がりを紡ぐのは厳しそう

返信する
カービィ改二

なんつーか、ウマ娘は見事なまでのバブルだったよねえ。
私もやろうやろうと思っていたけど、色々と闇が深いことに気がついて、「どんなにクオリティが高くても、所詮廃課金ゲーか…」と結局やらなかった。

返信する
xaunation

ウマ娘は育成時間が掛かるのも問題だが
それを解消するカタルシスたる対戦やガチャにテコ入れが無いのがもうむ〜り〜

返信する
がぁすぅ

ウマ娘はリリース開始からやってるおかげでそこまで課金せずにやれてるけど今始める人にはほんと厳しいと思いますね
全部チャンミが悪いんだけどねw何故リーグ増設しなかったんだ?

返信する
Aossa

つい最近ウマ娘復帰しましたが楽しく遊んでいますね。たしかに前より時間かかりますが、前よりも圧倒的に高ステのウマが育成できるので嬉しいです。
課金については少し間違いで、完凸ではなく3凸から十分戦えますね。また高ステが作りやすくなったのでSRのサポカでも問題無い印象。
たしかに情報収集しようとするとどこの攻略youtuberも完凸前提で話すのでしかたない気はします。

返信する
ゴルバチョフ

ウマ娘は
・育成時間短縮
・因子厳選を楽にする
・ガチャ改善&凸しやすくする
・社台系等の強いけど出てない馬を実装する
・運営が「ウマ娘」の仕様を理解する

これを改善せにゃあかんからね

返信する
DB nice

現プレーヤーですが、シンクロはもっと下がると思います。ストーリーが無課金で進めるのにランキング好き以外の課金要素はほぼストーリーガチャのみという嚙み合いの悪さ、しかも更新は月1~二ヶ月に1回な上に配布石が増えてそのたまのガチャも無課金でも簡単に数十回ひける環境と集金要素がないのでファンから見てもセルランは絶対伸びないです。
まぁゲーム性でワンチャン勝負の低予算ゲーなのでそんなんでも運営出来るのかもしれませんが

返信する
H3NTAI馬紳士

全てのソシャゲに言えるが、馬車馬の様に回さないといけないようなシステムは、気軽に遊びたい人にはやれないだろう。
ウマ娘の場合は、育成一辺倒だから、これに飽きると他に逃げることができず、辞めるパターンになるだろう。新シナリオは、ソシャゲよりもコンシューマ向けのじっくりやるタイプのゲームに仕上がっており、チャンミの様に、レースに合わせたウマ娘を作るにも時間がかかるりすぎるという難点が、、、
育成をメインにするなら、なるべくスキップ、シナリオも選択肢までタップでスキップ、レースもパドックまで行かず、結果表示など、時間削減をしないと、育成したい人もいずれ疲れてきて、残るのは廃人だけかも、次のシナリオが分岐点じゃないかな?
ソシャゲは、基本、気軽にやれて、気軽に終えるという姿勢でないと、新規は厳しいし、複数のゲームもやってるだろうから、なおさら、重いゲームは嫌煙されるのでは?

返信する
みたらし

このファンは2周年にどれだけ力を入れても3年前の映画以降、原作終わって2年経つしコンテンツとしての動きがない過去の作品になってるからしょうがないと思う

返信する
カメポ

個人的に言うとドッカンバトルは7周年以降はギニュー以外あまり強い印象ないなー。ギニューも強いけど特戦隊がいないとあまり輝かないし。だけど演出がカッコいいしやりこみ要素はある
ウマ娘はキタサンとダイヤちゃん以外ほとんど引いてないけどキャラが可愛いしやりこみ要素はある

結論:どっちも最高に好き

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA