セガが大型オンラインゲームを開発中!PCゲーマーが増加傾向?幻塔CBTに…TERAのサービス終了など【PCゲームNEWS】

ゲーム!

「#ZETAWIN」がトレンドで盛り上がるVALORANT、そしてその裏でひっそりと終わりを迎えるMMORPG「TERA」
時代の移り変わりを感じますね。鈴木さん、ブルプロでも応援してます!

■チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCSs2L7_Cn54njzcxxPQ8Kgg?sub_confirmation=1

■Twitter:https://twitter.com/bakyunBP

■チャンネル専用Discord
https://discord.gg/sp64z7fkxK

15 COMMENTS

にわっと

TERA初期は人も多かったしホント面白かったなぁ。
自分は運営移管した頃くらいにやめたけど、ホントお疲れ様と言いたい。

返信する
くるくま

SEGA君大爆死しないか不安でしょうがない(;’∀’)
幻塔はやりたいがガチャゲーはもうコリゴリなんで、こういったゲームで買い切りがもっと増えてほしいのが本音・・・

返信する
ふのみ

幻塔は本国の情報聞くと廃課金仕様の話しがいくつかあるのでグローバル版はその辺改善して欲しい
原神はその辺マイルドだからなおさらそう思う
ちなみにセガにはあまり期待してない・・・

返信する
DB nice

SEGAはスーパーゲームの前に今あるタイトルに目を向けろよ……力入れてたらもっと人定着してただろうにって状態でリリースしてる作品が続いてるんだからさぁ

返信する
furu furu

BFはマップがよければまだ下火にはなってなかったと思う。初期のビークル無双で心折れた人多そうだし。

返信する
ぐーぐるの子

セガって力み過ぎるといつも失敗してるんだよなーw
BF高いからAPEXでいいやみたいな。 ヴァロとガンエボはライバルだよねー

返信する
おれだよ

ゲントウは期待してたが、日本語版もスパッツ規制かかってるなら即切りかな

返信する
たんぽぴ

TERA7年やってた(やめて数年たった)。ヴァンピで出会った人たちとギルド作って、砦IDが出た頃にカンストして。戦闘がめっちゃ楽しかったのに空島が出た辺りから装備強化がしんどくなって人が減っていったのよね。ID行く募集も無いから時間の無駄だと思って辞めました。TERAに代わる戦闘が無くて寂しい。原神やってるけど戦闘がつまらないのが玉に傷。

返信する
makotoTano

SEGAのゲームは全く信用できない・・・出すもの全部爆死してるじゃん運営がひどくて

返信する
yoshua gaa

限られた人しか持てないようなハイスペックPCでしか遊べないようなハイクオリティゲームがどんどんでるんですかね。
数年前にそんなゲームを改善して今後出てくる後発オンラインゲームとの差を着けると言って開発を続けてぶっちぎって星になってる男がいますね。
できれば沢山の人が遊べるゲームを期待しています。

返信する
かぷちーのの

ヒット作の実績がないスク水Dなんて感慨どころか不安しかない。
敵が落ち目のPSO2くらいしかないとタカをくくってレッドオーシャンなんて言ってバリバリ舐めてたんだろうな。
サービス開始前から剣のレプリカとか作っちゃうプロデューサーとか軒並みド阿呆すぎる。
ジョジョLSのPなんて話聞いてるだけでレベチの有能さがわかるけど、ああいう人は少ないんだろうね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA