もう誰もログインしてない昔のオンラインゲームに誰かが居た

0

ゲーム!

元々のゲームの仕様だと信じたい。
No Players Online 実況プレイ 
チャンネル登録よろしくどうぞ!⇒ http://goo.gl/OZrD3u 
【コメント&高評価頂けると嬉しいです】

次⇒https://youtu.be/gI5fdmuNKcM

◆レトルトツイッター⇒https://twitter.com/retokani
◆ニコニコでも活動中⇒http://www.nicovideo.jp/user/14930070
◆ニコニコチャンネル⇒http://ch.nicovideo.jp/retort

★スマホ&短編集 再生リスト⇒http://qq1q.biz/o4XG
★実況part1集 再生リスト⇒http://qq1q.biz/o4Xo

70 COMMENTS

レンノス

外国の方でされている方いて、レトさんにしてもらいたいと思っていたからとても嬉しいです

返信する
桜空

1:48
この時点でなんとなくレトルトって書こうとするんじゃないかなーと思ったら本当に書いた

返信する
ハル.

初っ端カニ可愛い……………………(デスクトップ可愛い…………)(カニカレー可愛い……)

返信する
栗花落カナヲ

▽視聴前
ビビリ(私)「いやサムネ怖すぎでしょ」

▼その後
私「デスクトップ可愛いなおい」

返信する
yama neko

レトさんが人がいなくなったオンラインゲームをやって実況するのかと思ったww

返信する
佐々木優悟

いきなりカニの画像が表示されたから、このゲームってこういうスタートだったのかと勘違いしてしまった笑

返信する
ななりり

9:35
Google翻訳です

「観客として参加しました」

「やることをやめて!」

「移動しないで!止まれ!」

「あなたが何をするにしても、その旗を提供してはならない」

「どうしてこのゲームにアクセスできたのですか?」

「私の声が聞こえますか?」

「これを読むことができる場合は、Yキーを押してチャットして発言してください。」

返信する
月島ルナ

9:30
翻訳(一応)
???:「やってることをやめて!
そこから1歩も動いちゃダメ!
何があっても絶対にその旗を運ばないで!
それよりどうやってここにアクセスできたの?
聞こえる?
これが読めるならYボタンを押してなんか言って」
って言ってたんですけど間違ってたり意味わかんなかったらすみません。

返信する
ゆーちゃん

最初のやつゲームのスタート画面かと思って「これがホラゲー?」って思ってたら違ってて草

返信する
Dobble007

なんか誰もログインしてないオンラインゲーでその人に会うって
サバイバルでやっと人に出会えたような気分でうれしいよね。

返信する
無気力な水蒸気

▽視聴前
ビビリ(私)「いやサムネ怖すぎでしょ」

▼その後
私「デスクトップ可愛いなおい」

返信する
Reki desu

9:34 John_devさんが行ったことはこうです

1. ”お前!そこから動くな!”
2. ”一本も動くなよ!”
3. “いいか…絶対にその最後のはたを送るなよ”
4. “ってかどうやってこのゲームにはいってきた?”

このあとまだあるんだけどレトルトさんがすぎにおわらせてしまいました(笑)

返信する
くろま神城

場所によって銃の先の石?みたいなのがオレンジとか赤とかピンクとか紫とかに光ってて最後字幕出てきた時にその石?みたいなのなくなってるけどなんか意味あるんかな?

返信する
はるま

簡単に言うとこのゲームの開発者は妻を亡くし、悲しみからこのゲームを使って妻の魂を封印。
オフラインにするとゲームが終了=妻の魂が成仏または消滅するから途中で主人公にゲームをやめさせるために開発者が参加。
ゲームクリアを止める理由と「妻は襲ってきたというより驚いちゃっただけ」と説明した後に「聞こえてんなら2発打って」って言ってる。

ちなみに真のエンディングを見るためには隠しコード入れてゲーム内にある本来落ちることのできない隙間「下が青いところ」に落ちると、このゲームのメインサーバーに入れて、そこに白い旗があるんだけどそれを取ると主人公が次に閉じ込められる魂になった後に全てのゲームがオンライに変わってて…みたいな終わり方。
代わりに今まで閉じ込められてた開発者の妻の魂がどうなったのかは分からない。

ちなみにこの架空の開発者の公式サイトに行くと犬を散歩させるゲーム的なのが出来るんだけど、確かそれをすると開発者が妻を亡くした時の悲しみを語る動画が見れる。

因みに有名なコナミコマンド「上上下下左右左右BA」を入力するとゲームをオフラインからオンラインに戻せて、そのままゲームに入ると「いやなんで戻ってきたんだ。ほっといてくれ」と開発者が話しかけてくる

返信する
ゆーちゃん。

最初のやつゲームのスタート画面かと思って「これがホラゲー?」って思ってたら違ってて草

返信する
よしかわYuge

最後のセリフで“もしこれが読めるなら、Yを押して何かチャットしてくれ”と言っていたので、それで何か新しい展開になるんじゃないのでしょうか?

返信する

9:25~

JOHN_DEV: 観客として参加しました。
JOHN_DEV: やっていることをやめろ!
JOHN_DEV: 一歩も動かないでくれ!
JOHN_DEV: 何があっても、旗を届けないでくれ
JOHN_DEV: どうやってこのゲームにアクセスした?
JOHN_DEV: 聞こえてる?
JOHN_DEV: もしこれが読めるなら、Yを押してチャットで何か言ってくれ
JOHN_DEV: マップの中心に戻れ
JOHN_DEV: 戻れ
JOHN_DEV: ダメだ ダメだ ダメだ
(NO NO NO)
JOHN_DEV: マップの中心に戻れ
(GO BACK TO THE CENTER OF THE MAP)

最後がよく見えませんでしたが恐らく合っていると思います。

返信する
トム

10:55 PhotoshopのファイルのTシャツデザイン見てLEVEL.のですかね、!がんばってくださいいい楽しみだああ

返信する
うんポコさんは変態紳士がお好き

ガッチ○ンやってたけどやる人によって感想とか動きが違うの見るのほんとに楽しい

返信する
紅蓮滾るバゼルギウス

前に散々可愛い可愛い言われてたキングラーがキャンプのカレーの素材にされてて草
南無(-人-)

返信する
Reki desu

9:34 John_devさんが言ったことはこうです

1. ”お前!そこから動くな!”
2. ”一本も動くなよ!”
3. “いいか…絶対にその最後のはたを送るなよ”
4. “ってかどうやってこのゲームにはいってきた?”

このあとまだあるんだけどレトルトさんがすぐにおわらせてしまいました(笑)

返信する
サーモン美味しい

ガッチ○ンやってたけどやる人によって感想とか動きが違うの見るのほんとに楽しい

返信する
Reki desu

9:34 John_devさんが言ったことはこうです

1. ”お前!そこから動くな!”
2. ”一本も動くなよ!”
3. “いいか…絶対にその最後のはたを送るなよ”
4. “ってかどうやってこのゲームにはいってきた?”

このあとまだあるんだけどレトルトさんがすぐにおわらせてしまいました(笑)

edit/編集:
”いいね”ボタンを押してくれた皆さん、ありがとうございます!!

返信する
。 おろなみん

最初のやつゲームのスタート画面かと思って「これがホラゲー?」って思ってたら違ってて草

返信する
おろなみん。

最初のやつゲームのスタート画面かと思って「これがホラゲー?」って思ってたら違ってて草

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA