ゲーム!
ゲームの未来は明るいな…
Unreal Engine 5すごいっすね…
#けまい #Xbox #PS5
▼チャンネル登録宜しくお願いします▼
■最新のゲーム情報のプレイリスト↓
https://bit.ly/3f9qcp9
■Twitterでも一緒にゲームの話しようぜ!
※超下らない話もします※
https://twitter.com/youtube_kemai
★音源提供
魔王魂様
https://maou.audio/
ゲーム!
ゲームの未来は明るいな…
Unreal Engine 5すごいっすね…
#けまい #Xbox #PS5
▼チャンネル登録宜しくお願いします▼
■最新のゲーム情報のプレイリスト↓
https://bit.ly/3f9qcp9
■Twitterでも一緒にゲームの話しようぜ!
※超下らない話もします※
https://twitter.com/youtube_kemai
★音源提供
魔王魂様
https://maou.audio/
リアルタイムの映像表現でしかもオープンワールドデモまであるのほんと凄いですよね
建物の中の表現は奥まった空間を、パターンとして表現できるものが最近出てきてますねビルの中の何パターンもの内装を テクスチャーやマテリアル のように使いまわせる技術があって実際に 立体 があるわけではないので軽いらしいです
こういう時代の変わり目に立ちあえてる事が本当に幸せを感じますね
これからも楽しみは尽きない!
正しく凄いのひと言
技術の進化がスゴすぎる
ゲームの進化でゾワッとしたの久しぶり
すごすぎ
爆煙とか火花はゲームっぽいなって感じるけど、人や物の質感はこれぞ次世代機って感じですね
PS3、PS4の時も「うわーすげーリアルじゃん!!」って思ったけどまだ進化するとは思わなかった
まさか冒頭のムービーシーンから、そのままのクォリティーでシームレスにプレイ可能になるとは思いませんでしたね。
車を自動走行させているMass AIは凄いですね。
窓の中は視差マッピングを使っているそうです。
後、Nanite。物体に近付いた時、ここまでスムーズにポリゴン数を変更できるとは思いませんでした。次世代機、UE5共に優秀です。
しかし、ここまでしっかり作り込んでいる街は、デモで終わらすには惜しいですね。区画毎に切り売りして欲しいですね。まあ、Megascansの範囲を超えているので、別の方法になりますけど。
フレームレートについては、レイトレを外せば、120fpsとか90fpsでVR対応できますかね。できたら良いですね。PS VR2用といて。
最低スペックに1080がギリギリINしてて安心したw
これほどの物を見せられてるのに、この世界を拡張現実で歩きたいって欲張っちゃう気持ちは凄く分かる
もう実写映画の領域だ…
4KVRもソニーが頑張ってるようなので、今後どうなるのか期待。
昨日プレイしてみたけど、ちょっと感動したわ
いきなりこのレベルで紹介されると、同じUnreal Engine5で制作されるドラクエXIⅠが心配になってくるw
すごい、これからが楽しみ!!!!!
けまいさん楽しそう😃笑
アンリアルエンジン5は他のデモもすごいからぜひ体験してほしい!
いまだにPS5手に入らず次世代体感できてない組✋
街を見るだけでも価値ありますね 次回のGTAもこんな感じになるのかな
これ体験する迄もうグラフィックスは頭打ちだと思ったけど、未々グラフィックスに伸び代有るって実感しましたね
このクオリティでCyberpunk2077作り直してほしい
運転のあらさがおもしろいw
鏡の中のキアヌー・リーブス(虚像)が実は本物ってのがおもしろいね。
イベントシーンは、ほほ映画にしか見えない。モーションは別の人がやっているんだろうけど
老けた俳優陣を若返らせて登場させるのがおもしろいと思いました。
街中の探索はさすがに描画負荷やコスト的に作りこめない事もあり、粗は色々あるけど
リアル表現力の基礎が全く次のレベルに進んだように感じました。