あまり知られていないゲームキューブ本体の小ネタ10連発

ゲーム!

今回は、ゲームキューブの小ネタをまとめて紹介します。

ゲームキューブと言えば20年以上も前に発売されたゲーム機ですが、実は、世間ではあまり知られていない小ネタが存在するんですよね。

今回の動画で詳しく紹介していますので、ぜひ、最後までご覧になってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━
Amazonリンク
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ゲームキューブパーフェクトカタログ
https://amzn.to/32vZG3r
■スーパーゲームボーイ2
https://amzn.to/3rWmOFr
■ゲームボーイプレーヤー
https://amzn.to/33miyoA
■動物番長
https://amzn.to/3pLmTJq
■ワリオワールド
https://amzn.to/3Gus47g
━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめの動画
━━━━━━━━━━━━━━━━
■【解説】ゲームキューブの壮絶な20年間を振り返る
https://youtu.be/eI-MwuhNu3g
■あまり知られていないニンテンドースイッチ本体の小ネタ18連発
https://youtu.be/XEdEkdnzXQA
━━━━━━━━━━━━━━━━
KENTのTwitter
━━━━━━━━━━━━━━━━
https://twitter.com/kentworld2
━━━━━━━━━━━━━━━━
KENTのプロフィール
━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲーマー歴20年以上のゲーム好き。休みの日は1日15時間以上ゲームをプレイするのがザラで周囲を呆れさせている。
2007年にゲームブログ「KENTWORLD」を開設し、1,000本以上のレビュー記事を投稿。
クリアしたゲームは2,000本以上。ブログは12年間に3,000万PV以上を記録。
━━━━━━━━━━━━━━━━
使用しているBGM
━━━━━━━━━━━━━━━━
■Tobu – Candyland [NCS Release] https://www.youtube.com/watch?v=IIrCDAV3EgI
■Tobu & Itro – Fantasy
https://www.youtube.com/watch?v=-eC9snfGpJY
■TheFatRat & JJD – Prelude (VIP Edit)
https://www.youtube.com/watch?v=ABuexNuzUro

#KENTゲームレビュー #ゲームキューブ #小ネタ

25 COMMENTS

KENT for 任天堂ゲームレビュー

【お詫び】
4:16 に後期版と初期版の接続端子を映していますが、テロップが逆になっています。Switch小ネタでも同等の間違いをしていたのにまたしてもやらかしてしまいました。ポンコツ頭で申し訳ありません。

■KENTのTwitter(任天堂の最新情報を発信しています)
https://twitter.com/kentworld2

━━━━━━━━━━━━━━━━
動画で紹介した製品のAmazonリンク
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ゲームキューブパーフェクトカタログ
https://amzn.to/32vZG3r
■スーパーゲームボーイ2
https://amzn.to/3rWmOFr
■ゲームボーイプレーヤー
https://amzn.to/33miyoA
■動物番長
https://amzn.to/3pLmTJq
■ワリオワールド
https://amzn.to/3Gus47g

返信する
普通のオコバ

戦車でも潰されないし本体消し飛ばされても1部残ってりゃ普通に修復出来ると普通に耐久面のスペックがヤバすぎるゲームキューブ

返信する
まるピンクのカービィ解説

ただでさえ高難易度のコロコロカービィをGCで遊ぶのは本当に難しいのめっちゃ分かりますw。向きが逆だし腕痛いし、その状態でAボタンなんて押せねぇ〜!!

返信する
五十嵐

ゲームキューブはマリオパーティの作品が多かったのが良かったな、それぞれ絶妙に違くて面白かった。

返信する
にらみつけるさん

ゲームキューブの小ネタ待ってました!!

起動音いじりはむっちゃやってましたw

意外と小ネタが満載で魅力的ですね☺️

返信する
柳彰徳

ゲームキューブのソフトはリメイクして欲しいソフトの宝庫(特にエアライド)

返信する
パセリ食べたい

4:16 ここ逆です!
後期型の方が接続端子が少なくなっているはずです!

返信する
エロロ軍曹

この加工音(とかゆっくり)と会話する形式、13年前のニコニコで最初期も○うのポケモンスタジアム以来だわ

返信する
リラン

GCのメニュー画面って怖い印象が強かったけど、まさかそんな秘密があったとは…。

GCコンでスプラをやるとインクに潜れずスペシャルが使えない変わったゲームになりましたw

返信する
しろくま

ネームプレートは簡単な構造に見えるので、アケコンの天板みたいに自分の好きな絵柄をプリントして透明プレートといっしょにはめ込んでカスタマイズしても楽しめそうですね
世界に一つだけのさっく〜ネームプレート作れるんじゃないですか?

返信する
newmomizi

実際にRTA in JapanでGC本体を揺らしてコロコロカービィやってるのを見て爆笑したw

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA