0
ゲーム!
現実から目を背けるな。 エバーテイル EVERTALE 実況
【チャンネル登録よろっぷ】 http://goo.gl/zcqUED
【ツイッター】 http://twitter.com/kiyo_saiore
【インスタグラム】 http://www.instagram.com/kiyo_yuusya
【単発実況再生リスト2】https://www.youtube.com/playlist?list=PLPUGXakMkjREhhudQks_MbuLmg8OhhpF_
【単発実況再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLPUGXakMkjRFuBVf-jmoHr06PUdTPD6-Q
新作等はツイッターから⇒http://twitter.com/kiyo_saiore
【キヨの人生あまちゃんネル】 http://ch.nicovideo.jp/kiyo-saiore?cp…
_人人人人人人人人人人人人人人_
> 監禁区域レベルX覚えてた <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
広告で最初死んでた少女がリゼットで主人公がティオで
ゲームの内容が幻想で広告が現実、リゼットが死んで現実のティオがリゼットと異世界で旅をする妄想をしてたがゲームの物語終盤で本当はモンスターなんて存在しない今こそ現実と向き合う時だってなる激アツ展開の可能性も微レ存
YouTube投稿動画への規制厳しいのに広告への規制ガバガバでオモロい笑
めっちゃ好きな実況者がムカつく広告のゲーム紹介してくれるの神
エヴァーテイルの嘘広告のようなポ〇モン風ホラーゲームをやってみたいと思ったあなたにオススメなゲーム
「OMORI」
キヨさんにもやってもらいたい…
リトルナイトメアの広告の綺麗なキヨを見てキヨの動画を見に来た人からしたらキヨも広告詐欺をしていると言っても過言ではない件
14:31 本音出てて草
初めて広告見た時、
ポケ○ンが殺戮を繰り返していて、あなたはその事件を解決しようと奔走する、しかし…全ての犯人は自分だった…
みたいな暗い精神的な話と思ってたけどこんな違うことある???ww
とりあえずキヨがYouTubeプライム登録してないっていう情報しか脳に残らなかった
「キヨさんの笑い方が移ってるで」ってお父さんに言われたんだがなぜお父さんキヨさん知ってるんwwwwwwwwww
広告のまま作ってたら人気でてたに一票
おっちゃんの家をなおせ!ってやつ楽しそうでやってみたらただのパズルゲームだった事を思い出した。
ポケモンのような広告で、デジモンのようなモンスターが出てくるパチモン
キヨが絶対やらない系のゲームで草
この広告ほんと怖かったのに詐欺だと知ってびっくりしたwww
確実な広告詐欺でプレイしたかったゲームの感じではないのにちゃんとキャラのアテレコしてくれるし、普通にこのゲームの内容で正しい広告すれば好きな人は楽しんでやるんじゃない?って言ってくれるの、本当に好感度しか上がらん
15:43自分でナレーションして不思議がるの草
まじで広告はポケモンとアンダーテールとホラー要素が混ざったみたいで面白そうだと思ったんやがな
広告詐欺だとしても、こうやって有名実況者の人がネタにして動画にしたら、
それを見た視聴者が面白半分で
インストするだろうから、
それなりに収益入ってくるだろうし、
運営側はネタにしてくれてありがとうって感じなのかな
堂々と利用規約を読まない男
_人人人人人人人人人人人人人人_
> <
> 現 実 か ら 目 を 背 け る な <
> <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
詐欺って普通、綺麗→しょぼいなのに
しょぼい(褒め言葉)→綺麗、なの草
一個目のエバーテイルの広告の後、キヨさんのリトルナイトメア2の広告流れて、一瞬動画内で流れてるんかと思ったけど本物の広告やったから、キヨさんの動画でキヨさんの広告、しかも動画内で広告を流した後に本当の広告が挟まるという奇跡に驚いて一人で感動してた。
これだれか上げてくれるの待ってたら、まさかのキヨで歓喜
あの広告から考えられないほどの美男美女が出てきて驚きが隠せないw
「広告詐欺」
それは、100年に一度良ゲーを装う、圧倒的な悪意。
一番ホラーなのは4年くらい前にこのアプリが有料だった事
普通の広告詐欺でも広告の要素はわずかに残すのに、全く別ゲーになってるのは初めてでほんと草
大体YouTubeの広告はそんなもんダイエットとか副業とか………
この広告って「こういうゲームですよ!」じゃなくて「こんなゲームではない、現実をみろ」って事なのか笑
1:37 どう!?気になるでしょ!?ってハイな感じで来ると思ったら「どうだったー?」って低めの声でめっちゃ友達感あって笑ったすき笑
なんだこのポ〇モンと色んなゲーム組み合わせたみたいなもの
広告ではモンスターいない世界ってのが大事なのに、本編はモンスター中心の物語なの草
フィンの服装が一瞬ニワトリの着ぐるみに見えた自分は何なんだ…
逆にあの広告のためだけにドット打ったのかと思うと涙出る
これ、広告の度に音がでっけえなーと思ってたんだ…
広告「モンスターなんていない」
ゲーム開始数分後
モンスター「グオオオオオ」
でめちゃくちゃ草
広告詐欺って「こうしたら釣れる」て分かっててしてるはずなのに、何でゲームをそう作らなかったの……??て思う
7:26のギターが上手いしうるさいのほんとしんどいwwwwww
4:07 (キ ゚Д゚)「おぉっと!違うの来た!全然違うやっぱり!ヤアッハハッwwやっぱ全然違うッハッハッ…w…アハハハッ…w」
ここのキヨの反応好きww
7:26 今風戦闘ゲームっぽいめちゃめちゃ綺麗なグラフィックにツッコむんかと思ったら、ギターにウケてんの不意打ちすぎて吹いたwwww
「広告節」
それは、100日に一度視聴者の心を奪う、圧倒的な悪意。
不死の魔神「ゲーム作製会社」が率いる広告詐欺と誘惑の波はあらゆる民を、等しく飲み込んで行く
あれかなぁ主人公?フィンがあのよく分からない血塗れの部屋でなんか洗脳とかされてて人間がモンスターに見えるようにされてて殺戮を繰り返しててやっと気づいた頃にはモンスターなんて居なかったんだ…的なやつだと面白いんじゃないかなぁ?
7:17
モンスターなんて存在しない…?
だと…??
1回も見たことないCMだった、、、、
1:37
「どうだった〜?」って言ったの、『実況』じゃなくて
視聴者に『語りかけて』くるみたいで好き。
ティオがキヨにしか聞こえんくて集中出来ない笑