衝撃的な演出やシーンがあるゲーム7選【神ゲー】

ゲーム!

マブラヴが気になった人へ
紹介動画つくりました
https://youtu.be/ITBPm50A5_4

ニーアの詳しいレビュー動画はこちら
https://youtu.be/WfcMSA5rsKE

今回は個人的にゲームで衝撃的だったシーンや演出をまとめてみました

漫画や映画でも「まじかよ…!」っなることはあるんですけど、僕はゲームでこの感覚を味わうのが好きですね

ゲームって他の娯楽とは違って、自分でキャラを動かすじゃないですか
だから感情移入しやすくて、より心に衝撃が来るんですよね
他人事ではなくなるんですよ

だからこそ、ゲームのストーリーって大事なんだなって思いますね
ストーリーが良くないと、自分ごととして考えられないので

ちなみにこの動画では小さいマーラ様が3箇所どこかにいるので、探してみてください
最後の3個目はめっちゃムズいと思います

なりひらTwitter
https://twitter.com/narihira_game?s=21

今回紹介したソフト

パワポケダッシュ
https://amzn.to/2EhkxOQ

ニーア・オートマタ
Amazon
https://amzn.to/3c9dDYu

ペルソナ5ロイヤル(今からやるなら、追加要素があるこちらがオススメ)
Amazon
https://amzn.to/3iEoJXP

カオスチャイルド

君と彼女と彼女の恋

Undertale(アンダーテール)
Amazon
https://amzn.to/2ZPC5t3

マブラヴ オルタネイティヴ
Amazon
https://amzn.to/3ksCkC3

目次

00:00 はじめに
00:20 パワポケダッシュ
02:46 ニーア・オートマタ
04:20 ペルソナ5
05:57 カオスチャイルド
07:16 君と彼女と彼女の恋
08:23 Undertale
09:29 マブラヴオルタネイティヴ
11:44 思ったこと

チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCJ2i_2bp8a8ssUyB6rNvTUA?sub_confirmation=1

このチャンネルでは主に新作ゲームの紹介や、名作ソフトの紹介をします。
ゲーム好きのあなたに有益な情報を配信するので、チャンネル登録してくれると嬉しいです。

Song: Distrion & Alex Skrindo – Entropy [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/entropy
Watch: http://youtu.be/iaKgF1Vf5bQ

Song: Itro & Tobu – Cloud 9 [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/cloud9
Watch: http://youtu.be/VtKbiyyVZks

#なりひらの動画一覧はこちら #ゲーム #衝撃ゲーム #神ゲー #名作ゲーム #PS4 #Switch #ゲームまとめ

51 COMMENTS

マツザキコウタ

ギャップがある分パワポケがえぐすぎる。もし、子供の頃に脳髄エンドとか見てたらトラウマになるわ。

返信する
Yu-I

5:48
しかもそれがモンスターとか神とか悪魔でもないただの人間っていうのがね…

返信する
まっつぁん

ロードしたら直ってると思ってるんでしょ?でめちゃめちゃ鳥肌が立ちまくった

返信する
ネコミズ

クリア後に組み立ててね
それ聞いた瞬間「くそったれ」と言ってしまった。

返信する
K VTuber好き

カオチャは初めてちゃんとプレイしたADVで本当に面白かった。
ほんと好き…

返信する
TDN人間

パワプロくんの縦読みで野球選手じゃなくて野球せんしゅなのが意図的に見える

返信する
ラヴィさま

君と彼女と彼女の恋をざっくり見てきましたが、超絶びっくり鳥肌モノでした(´⊙ω⊙`)

返信する
ソースケぐんそー

マブラヴはネタバレ無い発売当時にやってて本当に急に来たから恐怖を越えて「無」になった
即座にゲーム中断してPC電源落とした後に布団被って寝込んだくらいにショックだった

返信する
Waiyu

ペルソナ5の大人と世の中の腐ったモノを詰め込んだのを粛清しまくるのカッコイイよな

返信する
とらおペプシ

アオイはエロゲヒロインの概念みたいなキャラだけど美雪はそこにしか居ない純粋なヒロインだった。

だからこのシーンばかり有名になって狂ってるって思われがちだけど最後は泣けるし純愛だから是非ともプレイして欲しい。

返信する
なやままさひこ

車輪の国、向日葵の少女のあのシーンが永遠に忘れられないくらいの衝撃だった

返信する
牛嶋煌貴

大人の運動会って分からなかった。
言われて分かった…。
そして複雑になった

返信する
HAKUNE N・J

NieR:Automataは人というより生きる者の守るために何を支払えるのかとか[心とは]というのを題材にしたゲームだからあんなシーンがでてくると思う

返信する
顏文字遣ヰ-_-

マブラヴオルタは、あるキャラが食われた「後の展開」が結構きつかった。

返信する
bridge operator

ニトロプラスは、やっぱくるわ…。そりゃ、FGOの第三異聞帯のシナリオを虚淵さんがやると知った時の、他の声優さんたちの「幸せになれない。」とか、「誰の犠牲で?」とかの問いかけが凄い事、凄い事…。

返信する
かっき―

P5は大人の腐りきった部分を凝縮したような世界を子供の感情論だけで私刑しまくったけど人間は大して何も変わらなかったってエンドが衝撃的だった
一個人の、それもまだ精神的に未熟な子供の考えだけじゃ目先の物しか救えないっていうのはいい脚本だと思う

返信する
すかいうぉーかーの島

マブラヴを取り上げていただき感謝感激です!アニメ化も来るしまた流行って欲しいです!

返信する
グラップラー名無しSUN

衝撃って言うと装甲悪鬼村正とかも中々衝撃だったなぁ

返信する
Timosy

カオスチャイルドはマジでトラウマになったわ….
主人公が親友にお前のせいじゃないって言うシーンとかめっちゃやりきれなかった

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA