一瞬でエンディングに行けちゃうゲーム3選

0

ゲーム!

🔽ゲーム まとめ動画 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLyTQDSwwlW-f5CnB63OY8Yz9e9o0cKFAM

🔽チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCqFXityEqKQfgi34283PZYw?sub_confirmation=1

00:00 オープニング
00:43 DEVIL MAY CRY 5
09:10 FARCRY4
14:57 NieR:Automata
20:29 エンディング

27 COMMENTS

TAKUMA BLENDER STUDIO

マリオスポーツミックスもファイル選択画面であるコマンドを入力すると全クリ状態に一瞬でする事ができます。

返信する
Hiro Hor

Far Cry4は実は主要キャラの中でラスボスであるパガンが一番まともという皮肉

ゴールデンパスも二つに派閥分かれるしどっちに転んでも不幸になる人間が出てくるからな

返信する
へっどぉチャンネル

ファークライシリーズ(1を除く)は「暴力や戦争の無意味さを暴力と戦争で説く」という皮肉が強い作品、この放置エンドが一番のハッピーエンドというのも最高の皮肉だと思った

返信する
光る光るぜ光るそば

個人的には「絶体絶命でんじゃらすじーさん ~泣きの1回 絶体服従ばいおれんす校長ワガハイが1番エライんじゃい!~」以上の最短エンディングは無いと思う

返信する
俺は本間ひまわりの嫁

ファークライ、短いゲームだなって思ってたけどあれって動いて良かったのか…

返信する
むらこう

ニーアの隠しコマンドって、発売前に運営がコマンドを使って励ましコメントを作ってたんだろうて思う。
じゃないと、最初の人は全然応援されないからなw

返信する
黄咲隼

スーパーペーパーマリオで最初の「世界を救ってください!」みたいな話に「いいえ」を選び続けたら「そうか…この世界は終わりだ…」みたいなこと言われてゲームオーバーになった記憶

返信する
やっすん

真かまいたちの夜でも、事件の発端をたまたま止めてすぐ終わるハッピーエンドがありました

返信する
わかめ

NieRは頭抱えながらボロ泣きするEDも有れば、え?って空いた口が塞がらないEDもあって温度差で死ぬ

返信する
CC松茸

確か、最初のパガン・ミンと待った後に来たパガン・ミンって別人じゃなかったっけ?(忘れた)

返信する
おくちゃん

でんぢゃらすじーさんのゲームでも
一分かからずエンディング見れるやつがあったような

返信する
にのみや

タイムホロウも最初に黒幕の名前を当てたらすぐおわるんじゃなかったっけ

返信する
Rachi Satoh

オートマタのedほんとボロボロ泣いた
世界のみんなが助けてくれてさあ…

返信する
Ryu sei

真・女神転生4も最初のガントレット受け取らないとエンディングだったはずw

返信する
玄武

ファークライ4は本編やってたらわかるけど隠しエンディングが1番スッキリする終わり方っていうね

返信する
チョコレー島のチョビスケ

デビルメイクライ5は難易度HOHだと一撃な哀れなユリゼンちゃん

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA