【星空ゲームさんぽ①/アサクリオリジンズ】プラネタリウム解説員に聞く、古代エジプト天文学のすごみ

ゲーム!

▽星空②アサクリオデッセイ/ギリシャ神話編
https://youtu.be/gdiOZHdhHJk
▽星空③RDR2/太陽系の起源編
https://youtu.be/2uNM0DBNzEg
▽星空④RDR2/宇宙人は実在する編(こぼれ話)
https://youtu.be/xkeSXO5WeHc

《〇〇のプロと行く ゲームさんぽ》#6
『 アサシンクリード オリジンズ』内の星空を見ながら、古代エジプトの天文学をプラネタリウム解説員が解説。「ナイル川の氾濫と太陽暦の関係」といった中学校レベルの基礎知識から「北斗七星は実はカバだった説」まで、豊富な天文知識が身につく感じの動画です。

●ゲストプロフィール●
永田美絵
コスモプラネタリウム渋谷の星空解説員。NHKラジオ「子ども科学電話相談」では天文分野の回答を担当している。著書に『カリスマ解説員の楽しい星空入門』(筑摩書房)などがある。
https://www.amazon.co.jp/dp/4480069712/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_C0WGDbFYX5N9R

●案内役プロフィール●
編集部 いいだ
特集記事を書くのが仕事だったが、5月になむさんと出した「ゲームさんぽ」以後、動画を作るのが仕事になった。「あの人にあのゲームやってほしい!」など、リクエスト頂ければ全力で検討します!

●《〇〇のプロと行く ゲームさんぽ》って?●
企画の趣旨・経緯についてはこちらの記事をご覧ください!
https://news.livedoor.com/article/detail/17002084/
本家なむさんのアカウントはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCCj7tBSvrrG8_aErflpNgyQ

▼ゲームさんぽは週に1〜2本ペースで公開中! ライブドニュースのチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/user/gotouchi10sec

20 COMMENTS

ライブドアニュース

「名作ゲームの魅力を全然紹介できてなーい!!」
と、「ゲームさんぽ 」という企画的にはそんな反省もあるんですが、永田さんの素敵な話を聞ける動画としてご査収いただければ幸いです! あと、録音機材をもっとイイやつに変えたいなあと思いました。(担当者)

返信する
なむ

なむです。「ヘリアカルライジング」の語感が気持ち良すぎて連呼してます。ゲストの永田さんの優しく丁寧な解説のおかげでまた新しい世界の見え方を学ぶことができました。ありがとうございます。ヘリアカルライジング!

返信する
らむね

いいださんが動画内だけでなくてコメント欄を見ていてもすごく頑張ってるのが伝わってきて応援したくなる
表に出る仕事じゃなかったのに、本職のなむさんと比べられたりして大変だと思うけど頑張ってください!

返信する
カーロス・ウェブコンサルティング

この企画に向いてるパターンが分かった!
なんとなくの本人の実感や自分の経験だけで解説する回ではなく、しっかりとした体系的な学問として確立しているもの(法学・気象学・天文学・心理学など)をその分野の専門家がゲームと絡めて教えてくれる回が面白い。

返信する
Rue games channel

永田さんが夜空を見上げると、すぐに線で結ばれたように浮き上がって正座か見えてくるんでしょうね(´∀`)

返信する
ガッショイ

永田さんのお喋りがとっても聞きやすくて、お話も博学で楽しいです。

返信する
なおみななお

いや、オリジンズ確かに星が重要な場面があったけど、ゲーム内の空にリアルな天体が再現されていたんだなあ。全然気がつかなかった。

返信する
mimo mimy

とにかく永田さんの知識の豊富さが凄い。二分に一個のペースで興味深い話が出て来て18分間引き込まれてしまった。
オープンワールドのゲームで星を見ること自体あまり無かったけど、この動画観てからはふと空を眺める時間が増えそうだと思う。
そして永田さんの笑顔も本当に素敵。

返信する
MU

永田さんの解説分かりやすくて、普段触れない天文学も楽しく聞けました!
お声が心地よくて、話し方も穏やかで、眠くなってしまいました笑

返信する
hifumi gondo

この解説員は優秀。聞いていて眠くなるから。星の解説はこうでなくっちゃ。

返信する
ポンポン

待ってました~!最近のゲームの技術的な作りこみは目を見張るものがあり感嘆するばかりです。きれいな映像や街の風景の作りこみを特に目的なくじーっと見るのが好きで、ゲームのメインミッションに取りかからず、無意味に街をぶらぶらして観察したりします。まさにセルフゲームさんぽをしていたので、この企画は本当に嬉しいです。だってゲームのおさんぽに新しい切り口で解説がついてるんですよ。なんて贅沢。持っていないゲームも欲しくなりますね。
息の長い企画になることを祈っています。

返信する
キミ・

とても面白いです!
ただ、いいださんのへぇ~や、ハイハイ、が多いので聞いてない人の反応に感じられてしまいます。
そこ以外は永田さんとのやり取りや質問など面白くて良きです( ・ᴗ・ )

返信する
リヨユキ

星までちゃんと再現されてるのか……すご…
そして永田さんの声寝れる←

返信する
maruco

アサクリの面白さは他の実況者さんに伝えてもらえますが
ゲームと絡めた専門家の方のお話はここでしか聞けません
とても興味深かったです!

返信する
水属性陽子・仮

今回の動画めっちゃいいです!
解説員の人がゲームをリスペクトしつつ、時代背景とかも含めて詳しく解説してくれるの熱い!

返信する
chi tai

ダークソウルとかSEKIROUみたいな難解で設定が複雑なゲームを専門家と一緒につまんでいけたら絶対面白い!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA