ゲーム!
■KENTのTwitter(X)
https://twitter.com/kentworld2
■KENTのブログ
https://kentworld-blog.com/
■メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UC464r66lcf6absw_jSqzXpA/join
今回は「風来のシレン6 とぐろ島探検録」のレビューをしていきますが、まずはひとこと言わせてください!
このゲーム、Switch史上最強と言っても良いくらい中毒性が高いです。
「風来のシレン」シリーズって中毒性が高い傾向にありますけど、今作は過去最大級に時間がぶっ飛んでいます。
ただ、誰にでもおすすめできるゲームなのかと言いますと、それは違うなと思いました。
人によってはあまりのぶっ飛んだバランスに投げ出してしまう可能性があります。
ここからは「風来のシレン6」の魅力を語っていき、どんなところが面白いのか?
逆におすすめできないのはどんな人なのかを語っていきますので、ぜひ最後までご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
━━━━━━━━━━━━━━━━
0:00 はじめに
1:07 風来のシレン6 とぐろ島探検録とは?
■良いところ
2:28 原点回帰によって生まれた中毒性
4:19 抜群の快適性
6:47 整理されたシステム
■惜しいところ
8:33 もう少し恐怖が欲しかったデッ怪
9:43 2024年のゲームにしては簡素な3Dグラフィック
■注意点
10:25 最後に出てくるダンジョンが本番
11:48 初心者向けではない
12:36 全体のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━
Amazonリンク
━━━━━━━━━━━━━━━━
■風来のシレン6 とぐろ島探検録
https://amzn.to/4aI0YJG
━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめの動画
━━━━━━━━━━━━━━━━
■2024年発売のスイッチ期待の注目作20選【空前絶後の新作ラッシュ】
https://youtu.be/wZsh4vUXGgo
■ガチで傑作揃い!Switchの2023年面白かったゲームTOP15
https://youtu.be/UgHXI7s3yjk
━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ記事版
━━━━━━━━━━━━━━━━
https://kentworld-blog.com/archives/siren6-review.html
━━━━━━━━━━━━━━━━
KENTのプロフィール
━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲーマー歴20年以上のゲーム好き。休みの日は1日15時間以上ゲームをプレイするのがザラで周囲を呆れさせている。
2007年にゲームブログ「KENTWORLD」を開設し、1,000本以上のレビュー記事を投稿。
クリアしたゲームは2,000本以上。ブログは12年間に3,000万PV以上を記録。
━━━━━━━━━━━━━━━━
使用しているBGM
━━━━━━━━━━━━━━━━
■Tobu – Candyland [NCS Release] https://www.youtube.com/watch?v=IIrCDAV3EgI
■Tobu & Itro – Fantasy
https://www.youtube.com/watch?v=-eC9snfGpJY
■TheFatRat & JJD – Prelude (VIP Edit)
https://www.youtube.com/watch?v=ABuexNuzUro
#KENTゲームレビュー #風来のシレン6
【目次】
0:00 はじめに
1:07 風来のシレン6 とぐろ島探検録とは?
■良いところ
2:28 原点回帰によって生まれた中毒性
4:19 抜群の快適性
6:47 整理されたシステム
■惜しいところ
8:33 もう少し恐怖が欲しかったデッ怪
9:43 2024年のゲームにしては簡素な3Dグラフィック
■注意点
10:25 最後に出てくるダンジョンが本番
11:48 初心者向けではない
12:36 全体のまとめ
■KENTのTwitter(X)
https://twitter.com/kentworld2
シレンがスパチュンの看板タイトルとして帰ってきたのは素晴らしいと思う
本当に嬉しいな
何回も倒されまくっていくうちにストーリーが進んで楽に進めるようになる難易度設定はすごいと思いました
中々こういう難易度高いのに中毒性があるのって珍しいから、ポケモンダンジョンとの棲み分けの為にもこれでいいよね。面白さには種類がある。
不思議のダンジョンは抜け出すタイミングを見失って時間だけが過ぎていくから恐ろしい
開始1時間で「あ、これ初代のシレンだわ」って気付いた。理不尽な散り方するのもシレンの醍醐味。保存のツボにおにぎりを4個くらい集めて「今回は餓死の心配ないからゆっくり稼ぐか」とか考えてたらぬすっトドに保存のツボを盗まれて絶望するとか。
待った甲斐あって、マジで面白いです!!やはり不思議のダンジョンはこれですよ、これw
本場の厳しさと中毒性はまさに初代を思わせるものがあります。シンプルになってますがやり込めば奥深い。
追加ダンジョンやクリア後のストーリーもきっちり作られてて、大満足です。これからも続けていきます👍
やっぱりシレンって楽しいんだなと思えた。
ロードの短さ、動きもスムーズで、もののけ手帳や階層ごとの詳細等、痒い所に手が届いてて、やり込むのに適してると感じました。
今作開発側の意図や本気度、ユーザーの声へ応えてくれてるのがビシビシ伝わってきて、楽しい以上に嬉しいんですよね!不出来が目立った“3“が出てからは何かと「ここは良いけどここは悪い」って声が目立っていたのに今作はそれがほとんど聞かれないし、好評なの見ると自分のことのように喜んじゃう。昔よく習慣のようにハマっていた初代や2のシレンが帰ってきたかのよう!アンケートがあったらめいっぱい開発陣に感謝の言葉を送りたいな…
プレイ時の緊張感とクリア時の達成感は確かに凄かった
初ジャンルの人でもゲーム慣れしてるなら他作品よりもいきなりこれを勧めるのも良いと思います
上記の刺激を求めてる人なら特に
最初はチュートリアルだと思って舐めて巡回即降りしてたら、パコレプキンに張り倒されて衝撃を受けたわ
現代でこんな辛めのバランス調整したゲーム出してくれてホント嬉しい
毎日ゲームを堪能してるkentさんなら、
今この瞬間もゲームしてるかもしれない
と思うとなんかホッコリする
経験者は合成も混ぜるンもなしでとぐろ攻略してるんだよなぁ~すげ
今までのシリーズで簡単に泥棒されすぎて色々対策し始めたのには驚いた。ただ余計に意地でも泥棒してやろうと思う。
3で大コケしてから4も5もUI、システム、ゲーム幅と着実に改善していったから
6の出来がホントにうれしいよ
今の御時世にこの難易度のゲームを出したスパチュンを褒めたい
投げ出しそうになってる初心者勢も
ちゃんと知識と頭を使えば絶対攻略できるから頑張ってほしい
シレンは運ゲーじゃない。実力ゲー。
今までのシレンシリーズほぼすべてやってきましたが今作は本当に良い出来ですね
14年ぶりということで制作スタッフの本気を感じさせられます
UI関連がよく褒められてますがゲームバランスに関しても本当に絶妙な調整してると思います
敵も強いですが自然回復がとにかく強くなっててこれがとても快適に感じられます
5から引き算がされて、サクサクな操作感が素晴らしいです
難しいかもしれませんが過去作のBGMがDLCなんかで出てくれると涙がちょちょぎれます
本当にシレンらしいシレンでした
多くの風来人が成仏できたのではないでしょうか
プレイ時間えっぐいw
ケントさんがまさかのガッツリ風来人でめちゃくちゃ嬉しい☺️
ポケダンはやったことあるけど初めてシレンに手を出した
救助システムこんな優秀なんですか!?救助待ち中に他の人救助行けるし、奥義ポイント貯めてセルフ救助行けるのも楽しい
このゲームまじでむずくて助かる、最近のゲームは買ってサラッとやったら放置みたいなことが多かったが、こいつは違う。
何度でも楽しめるしやることいっぱいで最高
個人的にこれまでシレン2が最高だったんですが、今作はそれに匹敵する神ゲーだと思います!システムが徹底的に整理されてて製作陣のシレン愛をすごく感じました!
素晴らしい!非常に解りやすい説明ですね!
迷ってたんですが、買うことにしました👍
この勢いでシレン2リメイクはよ。
こちとら、もののけ王国作りたいんじゃ!!!!
壺の中にある復活草機能するんですね!めっちゃいい情報知った笑
この動画待ってました!
買おうか迷ってたので
KENTさんの紹介動画見てると買いたくなってきちゃう。。
難しくありながらダンジョンで失くした武器を買い戻せるシステムにめちゃくちゃ助けられました