ゲーム!
ゲームの最新情報が気になる方はチャンネル登録お願いします!
■Twitter : https://twitter.com/Gamereview_Riku
■Twitch(生放送):https://www.twitch.tv/gamereview_riku
■サブch(生放送やずんだもんが何かやる):https://www.youtube.com/channel/UCMjiuz0E_5N1kTD6SMLW4wQ
■セルラン参考 Game-i様:https://game-i.daa.jp/
BGM:Tobu – Candyland [NCS Release] https://www.youtube.com/watch?v=IIrCDAV3EgI
© SQUARE ENIX Powered by Applibot, Inc.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / CHARACTER ILLUSTRATION: LISA FUJISE
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
■関連キーワード
FINAL FANTASY VII EVER CRISIS
FF7EC
ファイナルファンタジー7
エバクラ
スクウェア・エニックス
スクエニ
アイドルランドプリパラ
プリパラ
アイカツ
女児向けアニメ
アイドルアニメ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
ダンまちバトルクロニクル
ダンクロ
崩壊:スターレイル
スタレ
アスタータタリクス
アスタタ
gumi
SRPG
アルケランド
ドット勇者
炎上
クソ広告
盗用
放置ゲー
メメントモリ
ヘブンバーンズレッド
ヘブバン
メガニケ
勝利の女神:NIKKE
覇権ゲー
ターン制RPG
コマンドバトル
セミオートバトルRPG
モンハンNow
モンスターハンターNow
ポケモンGO
タカラトミー
クソゲーオブザイヤー
パワプロ
栄冠ナイン
パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード
新作スマホゲーム
ソシャゲアプリ
セルラン
売上
ゲームランキング
ゲームニュース
おすすめゲーム
クソゲー
炎上
ナカイド
サービス終了
サ終
ゆっくり実況
ゆっくり解説
ブイチューバー
光と闇のゲーム紹介・レビュー 春馬リク
#気軽にコメント下さい #サービス終了 #爆死
プリパラに関しては三年くらい延期してこのクオリティなので待っていた身としては本当に悲しかったです…
アスタタ面白いよ。今月末にはストーリー周回自由に出来るようになるしたくさん遊べそう。やる事多いからスタミナ面を改善して欲しい所。
アスタタはまじでゲーム自体おもろいけど運営が社運かけてるとは思えないくらい杜撰、、なんとか頑張ってほしい
プリパラ:ほぼ撃沈
アスタタ:運営の頑張り次第
ダンクロ:PvPで好みが分かれそう
ドット:広告でやらかしたとはいえ、好調
FF7:強いIPとはいえ不安あり
プリパラは本当に酷い、あれだけ延期したのにリリースされても5日くらいメンテで入れなかったしバグで銀アイ(ゲーム内通貨)カンストするしマイキャラのボイスが変えられない(種類は表示されてサンプルボイスは聴ける)し無料曲はほんのひと握りだし衣装も課金させる気満々で萎えるし酷いところしかない…泣く
アスタタは序盤超えればストーリークッソ面白いんだけどなぁ
アスタタは4月さえ超えれれば面白い イベントのコイン集めかなりきつい
アスタタは序盤にいきなりユーザー突き放すのと課金したくなるような導線がない限り無理だと思う。
ほかのソシャゲと比べてキャラが突出して魅力的かっていわれたら全然そんなことないし
FF7ECは歴代FF人気キャラをコラボで出しまくって集金しそう、衣装が本当エグいわ
覇権云々よりも、インフレ癖を直してくれないとキャラ引いても結局すぐに使えなくなるから課金する気にならない
ヘブバンはなんだかんだKeyとグリーが社運賭けてます感凄かったんだなって、今になって思うわ
(結果としてVAは2022年度過去最高収益だったらしいし)
クソ広告ゲーの課金同線は本当に天才だったんだなと思い知らされるのが何とも言えん。
アスタタ本当に面白いんだよ、このクオリティの国産ゲーが評価されないのは悲しい
ドット勇者が意外と売れててビビった…
パクリ広告の件で訴えられて突然サ終する可能性があるから危険度は未知数だと思う
ダンクロは初回クリア以降はスキップあるので朝と夜だけやれば特にやる事無いです!強いて言えば魔石争奪戦くらいで1戦がまあまあ長いのでやる気起きない
FF7はこんな擦ってるわりにはよく売れてるなぁと思う。
アスタタはPC版早く欲しいすなあ…リセマラ頑張ったから無課金だけど続けてるが最近モチベが
ダンクロはレベルが上がると 無課金でも面白い 画像も音声も最高
アタタータタリスクは社運賭けてるとは思えない程
クソゲーで驚愕した
アドパラは広告ほぼなしでフォロワー13万くらいまで行っててユーザー層も元がpay to playだから課金意欲高い人たちが集まってたから中堅どころに入り込めるくらいのポテンシャルはあったのに開発費かけずに超低予算で爆死したの本当もったいない
アスタタはSRPGが得意でも苦手でも初心者には優しくない仕様と、初動のやたらと低評価だったのが足を引っ張ってユーザーを増やせてないのかもしれないですね
FF7がそのネームバリューにあぐらかいて広告サボってたら
ガンガン広告出して話題性を得たドット勇者に負けてんのは
色々と考えさせられるものがある