ゲーム!
よくこんなの作ったな…正気の沙汰とは思えんぞコレは….やっぱベセスダゲーは世界一
━━━━━━━━━━━━━━━━
■グッズ販売中!!■
https://suzuri.jp/kyabetsuhuman
━━━━━━━━━━━━━━━━
Amazon リンク
■Starfield
https://amzn.to/44GHocx
■PS5本体
https://amzn.to/44WRZl3
■Nintendo switch本体
https://amzn.to/3Oabxg3
━━━━━━━━━━━━━━━━
★オススメ動画ソフト★
Win/Mac画面録画ソフトEaseUS RecExperts
https://bit.ly/3W2bmoG
動画編集ソフトEaseUS Video Editor
https://bit.ly/3OfArLj
動画変換ソフトEaseUS VideoKit
https://bit.ly/41wbyOp
動画ダウンロードソフトEaseUS Video Downloader
https://bit.ly/41wzctT
━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめの動画
■ゲームのポリコレ問題に辛口レビューする動画
https://youtu.be/3oAmgOyreA0
■最近よく耳にするAI絵師&AIコスプレイヤーを実践してみる動画
https://youtu.be/qc1pAD0dPVk
■Youtubeの広告でよく流れてくるあのクソ広告を実際に検証する動画
https://youtu.be/QlhIUOY9uSg
━━━━━━━━━━━━━━━━
キャベツのTwitter
https://twitter.com/kyabetsuhuman
キャベツのイラストを描いてくださっている神
https://twitter.com/ikakami0077
━━━━━━━━━━━━━━━━
サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCvszyZSAxTQjHCH47IXAKmQ
━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
0:00 メディアの評価が普通な件
03:14 簡単にスターフィールドの説明
04:33 好評なメディアのレビュー
07:58 おまたせ。IGNの辛口レビュー
12:27 ボリュームエグい。よくこんなの作ったな
18:42 ベセスダが作ったとは思えないスムーズな戦闘
21:50 まとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━
#ゲーム紹介
#スターフィールド
#starfield
#神ゲー
#新作ゲーム
このゲームはMODが出てからが本領発揮されるゲームだとは思う
思ってたより違う感はありましたが全体的に良ゲーでした
やはりボリュームがダンチですね
本当に永遠と遊べるんじゃないかと思ってしまいます
これ系のゲームって実況とか切り抜きだと神ゲーに見えるけど、いざ自分でやってみるとそうでもなかったりするんだよな
ここ数年のゲームで一番おもろいなと感じれるゲームだと個人的におもいます。
ベゼスタゲーお得意の数百年の規模の歴史と世界観が作りこまれてて
学生時代Fallout3をやってた時のあの場所はどうなってるんだろう
地球の表面には行けるんだろうかっていうワクワクな感覚を思い出した。
ファストトラベルで移動して移動先でフォールアウト繰り返すゲーム
という印象しかない
ベセスダゲー好きな人にはハマるのでしょう
「とんでもないボリューム‼️」
と、言われれば言われるほど、普通のサラリーマンは気軽に手をだせない😅
レジェンダリーに触れてないのが悲しいな。
ベセゲーは最初重量とか戦闘不自由だけどレジェンダリー集めて快適になっていくゲームじゃん。そこのハクスラも面白い要素だと思うし紹介してほしかった。
戦闘で開幕早々右肩に風穴空いてるの草
MODで無限に完成するゲームだと期待している
要素マシマシで面白そうだけど、人を選びそうよね。ゲーム内容的にも、プレイ環境的にも。
MOD充実してきたら更に評価上がりそう
Stellarisにハマってこの惑星に降り立てたらなあ…なんて妄想してた自分みたいな人には最高のゲームでした。
レビューありがとうございます。賛否は各所でありますが、メインストーリーでグイグイ引っ張ってくれるRPGを期待してる人以外には、宇宙で自由にロールプレイできる史上最高のゲームとして、概ね好評なようで安心しました。細かい所で不満が出てるようなので先行プレイは我慢して正式発売日を待ちたいと思います。6日までには細かい所を改良してくれるModが出てると信じて!
PV出てからの時間長過ぎて変にハードル上がっちゃった感はある
Falloutでもそうだけど、発売後のアップデートで密度上げていくのがベゼスダゲームだから、これからに期待。
特にFallout76がアプデですごくよくなったから、同じようにアプデでさらに良くなってほしい。
MODで完成すると言われてもじゃあ最初からしとけよとしか思えない
最初の作品ならまだしももう何作品も作ってる訳だしユーザーが求めるもの分かってるだろ
控えめに言って良ゲーでかなり面白い。時間忘れるほどやってる。無い無いって言ってたはずのバグも既に4回食らってます。。
確かに星に着陸する時、スキップ可能なDestiny 2 的なカットシーンとか欲しかったのは思った
一年くらい経ってからプレイしたら楽しめるよって事ですね!
ノーマンズスカイのシームレス感は凄かったんやなぁって。
ノーマンのシステムでスターフィールドの世界、イベントあれば最高だった。
正直つまらんかなと思っていたところ
禁輸品所持で取っ捕まってからの潜入捜査官任命で面白くなってきた