【star field】新作宇宙オープンワールドが凄すぎて今年のGOTY候補になるwww1000以上の星に行けるし宇宙船強奪も何でもできる自由度でボリュームが凄い。【スターフィールド】

ゲーム!

ベセスダが本気出して来た。Xboxを救えるのはもうお前しかいない
━━━━━━━━━━━━━━━━
■グッズ販売中!!■
https://suzuri.jp/kyabetsuhuman
━━━━━━━━━━━━━━━━
Amazon リンク
■PS5本体
https://amzn.to/44WRZl3
■Nintendo switch本体
https://amzn.to/3Oabxg3
━━━━━━━━━━━━━━━━
★オススメ動画ソフト★

Win/Mac画面録画ソフトEaseUS RecExperts
https://bit.ly/3W2bmoG

動画編集ソフトEaseUS Video Editor
https://bit.ly/3OfArLj

動画変換ソフトEaseUS VideoKit
https://bit.ly/41wbyOp

動画ダウンロードソフトEaseUS Video Downloader
https://bit.ly/41wzctT
━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめの動画
■ゲームのポリコレ問題に辛口レビューする動画
https://youtu.be/3oAmgOyreA0
■最近よく耳にするAI絵師&AIコスプレイヤーを実践してみる動画
https://youtu.be/qc1pAD0dPVk
■Youtubeの広告でよく流れてくるあのクソ広告を実際に検証する動画
https://youtu.be/QlhIUOY9uSg
━━━━━━━━━━━━━━━━
キャベツのTwitter
https://twitter.com/kyabetsuhuman
キャベツのイラストを描いてくださっている神
https://twitter.com/ikakami0077
━━━━━━━━━━━━━━━━
サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCvszyZSAxTQjHCH47IXAKmQ
━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
0:00 star fieldが凄すぎて今年のGOTY最有力候補になる
02:01 スターフィールドとは
04:44 広大すぎる世界
08:09 キャラメイクの幅が凄い
10:11 スピーディーなアクション
12:35 すごすぎるぞstarfield
13:31 スターフィールドダイレクト実況
59:11 最後に
━━━━━━━━━━━━━━━━
#ゲーム紹介
#新作ゲーム
#おすすめゲーム

28 COMMENTS

みやたか

広大で自由度が高すぎるゲームを堪能するには、それなりの時間が必要…。
これこそが最大のネック。

返信する
とりぷるっぷー

45分も見せられたのにずっとワクワクしてもっと見たいと思ったのはほんと久しぶり!楽しみだあ

返信する
りょう

15:17
この「ウホホゥ」で本気でテンション上がってるのが伝わってきて、好感を抱くと同時にくそ笑った

返信する
ZALMAN Party

ベゼスダがNo Man’s Skyを作ったとなれば、胸熱でしかない。
遊び倒すまでに何年かかるのか、未知すぎる。
資源採掘、ベース基地作成、生物ペット化、宇宙船のカスタマイズ、居住地の維持管理、過去の惑星の歴史探索、交易、わくわくが止まらないですね。

返信する
エロロ軍曹

マジで初見で紹介VTR見たとき子供みたいにワクワクした!
前のキャベツ動画でもコメントしたけど、これがフルダイブできる時代いつか来てほしい…

返信する
山川

自動生成は密度と作り込みに弱いイメージあるから、結局テクスチャと形状が違うだけにならないかは心配
ただ最近のAIしかり技術的進化がさらに加速している気がするから期待もしてる

返信する
kaka ricyo

想像してたクオリティの2倍くらいの作品になってて今からワクワクが止まらん!

返信する
Hiro Tana

ファンが作ったMODとシームレスに接続できるゲームもそろそろ出来そうですね。そうなればシナリオを制作会社が作らなくても良い時代が来る。

返信する
NS

これ凄そうだけど要求スペックくっそ高そうw
って思ったけど思ったより抑えられてて凄いな…
つーか規模感の次元が違ぇ…

返信する
原ノ園マッハ

公式の紹介動画より15分長い動画から本作に対するキャベツさんの熱い思いが伝わってきた!

返信する
ノンカフェ

ChatGPTで多額の投資が生まれ市場価値爆上がりのマイクロソフトがこれからゲーム業界にAIなどの最先端を使って新しい刺激を
与えてくるのか楽しみにしたい。

返信する
I Y

ベセスダの人、潜在的な犯罪意識ゴリゴリなのに、キャラの外見に関してはポリコレ順守してて草

返信する
アトス

あらゆる珍獣を探し求めるエイリアンハンターとしてRPするつもりだから、惑星はその星固有の生き物がいっぱいいるといいな

返信する
鯛龍古院

ベセスダは資本が変わって迷走してた感あったけど、ちゃんと開発してたんやな

返信する
1954 ratm

自動生成系のゲームは個人的に好きじゃないのと、
それに伴うプレイ時間と比例的に肥大するゲームデータ問題(ベゼスダお馴染みの問題)の心配は正直あるな…
ただ神ゲーであることは変わりなさそうだし死ぬほど楽しみ

返信する
gonbe nanashi

これはこれで期待大ですが、こっそり一番期待してるのはこの開発が終わってTES6に回すリソースが出来ることだったり

返信する
Mufy

イベントはSkyrimやFoとは違って確定されたポイントじゃなくて自動配置っぽい事を言っててそこが気になったかな。もちろんメインとなる都市は固定と思うけど各惑星はノーマンズスカイみたいにさみしい感しそうな。。。でも突然配達人が遠くから走ってくる感じなんやろか。
広大なんでMODが賑わってくれる事を祈る。

返信する
ジョージロック

オブリビオンスカイリムの神ゲーを作った会社だけに、余裕のGOTY。

返信する
you_ga

もう10年20年もしたら、この手のゲームにAIが搭載されて
自然に発生するクエスト、自然に変化する会話、本当の意味でのマルチストーリーみたいになるんだろうな
俺が果物屋に話しかけてる後ろで強盗が発生してるのを、手に持ってるリンゴ投げつけて・・・みたいなのとか
「あら、やるじゃない」に「そうか?」か「そうでもない」どう返答するかで未来が変わったり・・・未来が待ち遠しい

返信する
ラビットブルー

ちゃんと前作とかのシステムを引き継いでるのはさすがベセスダとしか言いようがない

返信する
GD Akitle

No Man’s Skyの建築を初めてやった時、Fallout4の建築をかなり参考にしたんだろうなって思ったけど
StarfieldはNo Man’s Skyをベセスダがガチで作るとこうなりますって感じだな

返信する
yuu hoshi

自由度が高いみたいなので1000以上の星を
全て自分のものにして支配するみたいな
ムーブも出来るって事でしょうか?
だとしたら凄く欲しい!

返信する
Stradivarius Fenrir

なんか凄そう。 宇宙モノというとFM-Towns版 Space Rogue をプレイしたのが初めてでしたが、
Star field 幅広い遊び方が出来て素晴らしいと思いました。しかも Bethesda Game Studios 久々の新作! 
Steam版は 日本語音声・字幕対応ですよね。 期待するしかない.!

返信する
矢野智香

星の生成がランダムということでno mans sky面白かったけど星の探索に関しては星のタイプが数種類、”生物、植物、鉱物がそれぞれ×2~6”みたいに確定だったからねぇ
探索可能箇所が数兆個あってもほぼダブりがあると飽きやすいので1000ぐらいで密度濃いほうが現実的かも

返信する
ゆーりる

もうこれは、別次元で諸完全に。一体どうやって作ったのか、制作期間や制作費を知りたいわ。
どう考えても別次元。よくこんなの作ろうと思ったなってレベル。

返信する
なおちゃん

同じ星でも、人によって 地形から違うのはすごいですね。マスエフェクトより、すごいんだな

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA