ゲームをカオスにした恐怖の超兵器!

ゲーム!

今回はゲームの現場を荒らしまくった超兵器たち!
姉妹動画あわせてみてね↓
https://youtu.be/1MoYf32sU30

【目次】
00:00 鋼鉄の咆哮2
01:46 スカイターゲット
03:43 エースコンバットZERO
04:44 コンバットチョロQ
06:36 サイドワインダーV
07:33 アーマード・コア フォーアンサー

◆ポケモンキャラ当てクイズ
https://quizine.antytle.com/quiz/991

◆車好きにしか分からないスポーツカークイズ【全10問】
https://quizine.antytle.com/quiz_animation/1002

◆AnTytleツイッターフォローしてね↓
https://twitter.com/AnTytle

効果音:ポケットサウンド – @pocketse

#AnTytle #アンタイトル #アーマードコア

20 COMMENTS

にゃんにゃん

0:59 8:48 いやいや勝てないだろって敵に立ち向かうの凄いロマン感じる

返信する
コンボイ指令官

昔空母の事を、
「”空”母って言うから、空母自体も空を飛んでるんだろうな」
と考えてた。
しばらくして、空母自体は飛ばないと知って驚いた思い出。

返信する
限界ガラケー

大和を二隻くっつけてついでに武装も盛り付けたろ!って単純だけど強すぎる

返信する
高樹

THE 戦車 のボスの列車砲くんすこすこ
アウトレンジ砲撃で画面揺らしてイキリ散らすのすこ
横付けしたら俯角足りなくて急に静かになるの大すこ

返信する
pearrio234

鋼鉄の咆哮は最終的に反物質砲とかいう地球を簡単に滅ぼせる兵装を持ったボスが出てくるのも面白いし、最終的に敵の超兵器が持ってた兵装がほぼすべて使えるのも面白い

返信する
kannrono

シャゴホッドはゲームだからこそのトンデモ兵器だけど、アメリカ全土を核の射程圏内にできて、しかも隠密で発射できるというヤバいヤツだった

返信する
神沢奏太

エースコンバット6もやばかった。マウスはガルパンでもその圧倒さが醸し出してる
アーマード・コア4AのAFはどれも圧倒的だった

返信する
神田勇一

アームズフォートはあの図体で作品内で運用してる奴らがネクスト一体分の戦力として運用してるから寧ろネクストが如何にぶっ壊れで超兵器なのかを表現するための通常兵器な気がする

返信する
mocchi08

ハリマも好きだけど個人的にはムスペルヘイムが最高にロマンが溢れてて好きだったなぁ

返信する
ゲーム廃人 KTNR

ちなみに、アーマードコア・フォーアンサーに登場する『グレートウォール』という陸上兵器は、設定上は最大全長7kmにも及ぶらしい

返信する
ハニワ土偶

こういう超兵器は1対1でやりうのも燃えるし、味方で総攻撃を喰らわせるのもいい
圧倒的強さという絶望の前に抗い勝つのがいいんだ
ところでこういった感じの超兵器であるメタルギアや無人兵器シリーズを単独かつ生身で戦う「ネイキッドスネーク」は一体何と呼べばいいんだ?

返信する
ルミナスGT

コンバットチョロQのボスのマウスもなかなか強力な敵だったがアリーナのボスクラスの最後のバルバロッサも挙げておきたい

返信する
似非医者《ヨセフカ》

鋼鉄の咆哮2のハリマは50センチ三連装砲を搭載してるけど、PSP版のウォーシップガンナーのハリマは80センチ三連装砲に置き換わってて、マップの端っこまで即死攻撃を届けてくるトンデモナイ存在に強化されてるんだよね…。

返信する
蒼崎一希

超巨大双胴戦艦、双胴船自体は海自にひびき型音響測定艦など艦艇にもいますが、世界最大の主砲(ただし全長でいうとアイオワのほうが長い)を持つ大和型をそのままふたつ繋げて主砲を並べまくるのは脳筋過ぎる。
仮に擬人化したらどんな姿になるやら。

返信する
アバランチ

AC7のアリコーン戦は難しかった…
セットで付いてきた救済好きの艦長もある意味すごかった

返信する
Aran Smithy

ZEROのエクスキャリバーは避け方が分かれば全然脅威じゃないけど、今は亡きInfinityの魔改造版がやばい
反射板が至る所に設置してあって周囲がレーザーまみれ、掻い潜って本体を5分以内で破壊する鬼畜ミッションに

返信する
littlebrave26

エースコンバットXのグレイプニルもトンデモ兵器
千人以上乗り込む超大型戦略機なのにドッグファイトしてきて、挙げ句の果てには宙返りも、流石に乗員は「ウ…ウワーッ!」と悲鳴をあげる模様。

返信する
不能

コンバットチョロQのマウスは闘技場を進めると割と初期から戦える。初期装備で調子に乗って挑んでボコボコにされた思い出…
なおこの後も色々なぶっ飛び大型タンク(という超兵器)達とも戦える。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA