【人形限界】人形から逃げつつ時には体を奪って最下層へ…

ゲーム!

探索型ローグライクサバイバルホラー
人形に注意しながら時には体を奪って399階層まで行き
ボスを倒します。

◆チャンネル登録→ http://goo.gl/bbSz68
チャンネル登録&コメントして頂けると本人の励みになります
▼Twitterもやってます→ https://twitter.com/gatchman666
■サブチャンネルではVtuberとしてLiveゲーム配信も行っています
https://www.youtube.com/channel/UCqTGCMjeKOclEEfW8Vs7sXQ

動画は見るもの、ゲームは遊ぶものです。動画で少しでもゲームやホラーゲームに
興味を持っていただけたなら、いつかあなた自身の手でこの恐怖と興奮を体験し
無事に乗り越えてほしいと思います。
ゲームをクリアする。それも立派な実績だと私は思います。

24 COMMENTS

らち

このゲームの雰囲気とデザインの気味の悪さとアンティークっぽい感じめっちゃ好み。ガッチさんの説明わかりやすくて助かった。わかると楽しい!

返信する
nagasa aya

ルールに癖があるものを分かりやすく、軽妙に説明してくれてプレイしてくれるのでゲームの面白さがすっと入ってきます!不気味な怖さがいい~

返信する
汁葉〜

3:53 弱い武器のダメージを クソと呼ばず うんこと呼ぶの紳士ポイント高い

返信する
eico N

不思議なビジュと閉塞感!難しいゲームだけどやっぱりガッチさんは実況しながらプレイできる…さすがです。

返信する
Nn

相変わらずこの作者さん痺れるセンスしてるぜ…ほんとたまらんセンス…
また一層ざらついた粗い視界が素敵…

返信する
T

タイトルで流れてきた唄怖えーと思ったけど、ガッチさんのいつもの「はい、皆さんこんばんは」の挨拶で一気に安心感出た。

返信する
深月

727さんのゲームは怖くて面白いんだけど独特で難しいから解説実況助かる…

5:37 基本的説明

返信する
偏見しか言わないおじさん

SIRENもそうだけど適度に不親切なゲームとの相性がマジで良いよな

返信する
kabiko

変わったゲームですが、ルールを理解すれば育成ゲームみたいで楽しいし、雰囲気も音楽も私好みなので見てて楽しいです。何より広い自宅を歩き回るかのようなガッチさんの安心感…。

返信する
siki haru

観たかったゲームだから嬉しい!この作者さんの世界観とかゲーム性本当に独特で面白いなぁ
結構ルールに癖があるからガッチさんが理解してから解説プレイしてもらえるのめっちゃ助かる

返信する
コバルトヤドクガエル

伝説のことすっかり忘れていたんだけど、動画観ながらガチャ引いたら2つのソシャゲでそれぞれSSR出た。
ありがとうガッチマン…

返信する
腐った世の中を綺麗な世の中に変えていこう

慣れた手つきでプレイサクサク助かる

返信する
そこにある者

和風なはずなのに、Baroqueみを感じる不思議で不気味系なホラゲーだなぁ…
何でか、いつもより怖い気がする。

返信する
miya zero

廃村好きだったのでこちらもガッチさんのプレイが観られて嬉しいです。効率や戦略を練っていくガッチさん観てて楽しいです!

返信する
なかむー

人形のデザインといい階層ごとの内装といいBGMといい
ゾッとさせるような怖さもありスタイリッシュさもあるのすごいと思うんだ…

返信する
泉阪口

ガッチさんここのスタジオのゲーム相手だと決まった攻略スタイルが中々構築できない割にイライラしたりつまらなくなったりせずに凄く楽しそうにしてて、ガッチさんの実況の中では珍しくはらはらしながら楽しく観られてうれしい

返信する
おみや

この作者さんはいつも独特なルールで雰囲気も抜群のゲームつくるな
それに、複雑なルールを理解できるようにしてるゲーム構成もホントすごいと思う

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA