ゲーム!
地球のものではない、どこか遠くの文明から来た未知の存在…
この動画では、そんな謎めいた物体を中心に紹介していきます。
開発者の遊び心でまさか探求心が刺激されるとは…
Twitter【@PineEarthVideo】
https://twitter.com/PineEarthVideo
ゲーム!
地球のものではない、どこか遠くの文明から来た未知の存在…
この動画では、そんな謎めいた物体を中心に紹介していきます。
開発者の遊び心でまさか探求心が刺激されるとは…
Twitter【@PineEarthVideo】
https://twitter.com/PineEarthVideo
こういうなんでもないところに隠し要素を作ってくれる制作陣はすごいと思う
この人はいつも再生したくなるようなタイトルを作るのが上手すぎる
ウシ文明はUFOとウシが接触する定番ネタを「実はUFOに乗ってたのは知能を得たウシで、仲間を増やすためにウシ達を訪れていた」って解釈にするのが面白い
隠し要素の動画なのにここまで圧倒されるものは滅多に無い……..
リアル思考なゲームの隠し要素ほどぶっ飛んでるの好き
必ずと言って良いほど隠し要素集に入ってくるHITMANは髪ゲー
よくこういう隠し要素見つけられるよね
ヒットマンみたいなゲームが大真面目にふざけ倒してくるとシュールすぎて好き
待ってた!!!やっぱりこのスマートな編集が最高!
やっぱ隠し要素ってほんと好き
ufoのイースターエッグはたくさんあるけど、逆に超古代文明的なイースターエッグってあんまりないよなぁ
投稿ありがとうございます!
HITMAN3は同ステージに某映画パロの脱出ルートが存在するのもいいですよね
このチャンネルの雰囲気好き
Im a Chinese video game player and I really love watching your videos.
キャトられるハゲがシュール過ぎて笑うw
ヒットマンはこういった小ネタを仕込んでるから面白いんですよね
サムネにもなってるBF3のVTOLみたいなヤツ、M1911Sタクティカルを解除してる途中で「SCARアンドストライプス」って任務を終わらせる為に無人鯖を偵察ヘリでブラブラ飛んでる時に見つけてめちゃくちゃビビった思い出が….
牛「あ、なっ!?体が浮かび上がってくよオ〜!?」
プレイヤー「す…すげぇ…浮いてる…」
その文明を主としたストーリーのDLCとか面白そう
このチャンネルでしか見てないヒットマンシリーズ、ギャグゲーとしか思えないw