ゲーム!
2023年、PS4/PS5から発売予定の
オープンワールドが新時代の到来を予感させる
ヤバすぎるラインナップでガチでヤバイ。
そんな2023年に発売されるオープンワールドゲームを
15本大紹介!この次世代感に耐えられるか!?
◆チャプター
00:00 オープニング
00:52 ①SKULL AND BONES
02:21 ②FORSPOKEN
03:35 ③The Day Before
04:35 ④アサシンクリードミラージュ
05:51 ⑤ホグワーツレガシー
07:00 ⑥Flintlock: The Siege of Dawn
08:10 ⑦Tchia
09:39 ⑧Diablo4
10:41 ⑨Atomic Heart
12:14 ⑩Hell is Us
13:30 ⑪Atlas Fallen
14:41 ⑫Avatar:Frontier of Pandra
16:12 ⑬Lost Soul Aside
17:41 ⑭紅の砂漠
19:04 ⑮あの神ゲーオープンワールドゲーの最新作
20:15 さいごに
#オープンワールド #2023年 #ちょめすのゆっくり
#PS4 #PS5 #新作
#ゲーム情報 #PSソフト #レビュー
▼チャンネル登録▼
https://bit.ly/2FsLz60
■PS5関連の動画をまとめたプレイリストはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLneOHPKBymesr5M8ZfgPqxeA033cMYzj9
■twitterもやってます^^
https://twitter.com/cyomes_ch
■BGM、効果音、動画内の素材を使用させていただいているサイト様
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ニコニ・コモンズ:https://commons.nicovideo.jp/materials/
魔王魂:https://maoudamashii.jokersounds.com/list/se5.html
甘茶の音楽工房:https://amachamusic.chagasi.com/
DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
音人:https://on-jin.com/
いらすとや:https://www.irasutoya.com/
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
最近やたらオープンワールドがいいみたいな風潮あるけど、ロードが少ないとか自由度高いのはいいんだけど、広過ぎて何したらいいかどこ行けばいいかわからなくなるしメリハリもないから、個人的にはあんま好きじゃないんよなぁ…
え、2023年めっちゃ豊作じゃね?+αゼルダ新作、ff16、ピクミン新作、FE新作、えぐい
最近はオープンワールド不作だったから助かる。ゼル伝の新作に勝てるゲームは出てくるのかな
オープンワールドはおっさんゲーマーには堪えるんだよなぁと思ってたけど、
これは来年もかなり楽しみだから、そんな事言ってられなくなってきたw
ミラージュは原点回帰か。現代が舞台と思ってたけど9世紀でそのままヴァルハラに続くってことか。
ヴァルハラは神話のサイドストーリーとDLCがクソだったけど、本編は神ゲーだったと思うけどな。
とりあえず12月6日の最終章のアプデが楽しみだ。
フォースポークンは買うから楽しみだけどここにはないけどカリストプロトコルの北米版が強制キャンセルになって購入出来なくなってショックだったね。
今後発売される薄型PS5は外装カバー交換が廃止されて、新色追加すると思うな。
あと、薄型は海賊版ソフトや本体改造防止によるセキュリティ強化によるCPU基板を変更。
外付けディスクドライブでは非電動で蓋が開くバネ式で、PS4規格ソフトが廃止される可能性が高いな。
そのまま搭載してしまうとコストダウンによって後期型PS2みたいに
一部のディスク版PS4/PS5ソフトが正常に動作しなくなる事も考えられるんだ!
ホグワーツレガシーとスパイダーマンは
何があっても絶対に買う
TheDayBeforeはおま国にならなければ絶対に買う。あとKGBの発音が正しくて良かった。
1個目はMODで空母とか作られそう(KONAMI感)
何時も始まってんなぁ…『新時代』
ス…スターフィールドを忘れないで下さい…
フォースポークンはポリコレ要素が無けりゃ面白いのにな
23年発売…期待しないで待ちます
時間がいくらあっても足りないな
スパイダーマン楽しみだなぁ
アトミックハートの設定はウルフェンシュタインみたいだね
アトミックハート楽しみだけどロシアだからな…
似たような草木フィールド多すぎてどれがどれやら区別がつかんw
最も期待しているstarfieldがなんでないんや?って思ったらps5 ps4限定やった。
ホグワーツレガシーは日本人のほとんどは魔法少女作って遊ぶんだろうなぁw
フォースポークンはやっと次世代らしい高速移動できるオープンワールドゲームができそうで期待してる。
ロストソウルアサイドは戦闘がかっこよさげでいいな。
だから、PS5を普通に買えるようにしてくれ
ホグワーツレガシーめっちゃ楽しみ!
死ねない理由を探せるチャンネル
なんで最後がスパイダーマンやねん!!
スパイダーマン前作全クリしたらすげー飽きまくりまくりました、
最初は面白いんだけどくどいくらいにワイヤーアクションばっかだから最後の方になると嫌になってくる
中国のクリエイターよりまず日本のクリエイターを支援してやれよソニー…
アサクリの操作方法まで原点回帰しないで欲しい。オリジンズ、オデッセイ、ヴァルハラやった後にユニティとかやったけど操作が難しすぎた。
FORSPOKENが楽しみすぎる。2023年こんなワクワクして始まるのヤバすぎる。
オープンワールドは開発規模が大きいからアンセムみたいに途中で開発が停滞して欠陥品質にならない事を願う